本文へ移動

ブログ

ブログをはじめるにあたって

 このブログでは様々な園内の様子やその時々に感じたことをお伝えしていこうと思います。毎日は更新できませんが、週一回は情報を載せていきたいです。またブログを読んだ感想などもお寄せくださいね。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

ブログ更新しました(梅干しづくり、おお始まった今年の戦い・・・)

2023-06-12
黄色く色づきましたよ(美味しそう)
梅を大事に拭いて・・・
重しに塩を使います
重しを作る人、それを詰める人
梅酢があがってくるのを待ちます
「いつ食べるの?」「クリスマスくらいかな~」
キラキラの飾りを付けたように見えますが・・・
うわ~、カエルが狙ってる!
え~、ヘビまでいるじゃないの!
 先週は、青梅で梅シロップ作りをしました。今週は黄色く色づいて香りも良くなった梅を使い、梅干しづくりを5歳児さんの目の前で行いました。「う~ん、いい匂いがする」「すごい色が黄色いねえ!」と、先週見た梅との違いに気がついてくれました。子ども達が給食を食べている側で作業をしましたので、給食の片づけをする際にみんな横を通ってのぞきこんでいました。今日は見るだけだったのですが、梅雨が明けてこの梅漬けも酢があがってくる頃には、子ども達と一緒に土用干しをする予定です。(そうそう、子ども達に変化が見えるよう透明な瓶を使いました。お家で作る時は、漬物樽等を使ってくださいね。)スーパーでもまだ梅が並んでいますよ。お家でチャレンジする方は、ぜひどうぞ!(園では18%の塩分でしています)
 さて、梅の次にびっくりする写真です。そう、昨年から通っている保護者・園児はニヤニヤ見上げていますが、また今年もこんな飾りをつけました 決してふざけているわけではありません。また、ツバメたちがやってきて、どこに巣を作ろうかと藁まで運んでこようとしているのです。そこで、例年のようにキラキラテープとおもちゃのカエル君、ヘビ君の出番となりました。皆さん、おもちゃですから驚かないでくださいね

ブログ更新(避難訓練を実施しました)

2023-06-09
一次避難 倉庫前
道路も気を付けて渡ります
小さいクラスも、歩いてしっかり避難出来ていましたよ、
お話をよく聞いていますね
 今日は、毎月行う避難訓練の日。テラスから出火という想定で、一時避難場所として倉庫前、そして二次避難場所の園駐車場まで移動を行いました。どのクラスも落ち着いて先生の指示に従って、安全に移動することができました
 園ではこのように毎月避難訓練を行っています。いざ何か起こった時に、全員が安全に避難できるように子どもも職員も練習が大切です。整然と移動するみどり・きい・もも組の子ども達を見て、「これまでの訓練が生かされているなあ。」と、感心しました。避難完了後の先生のお話も静かに聞いている子ども達の表情をみて、改めて成長を感じた訓練でした。

ブログ更新しました(メープルシロップが出来ている?!・園内の様子)

2023-06-07
 朝から5歳児クラスがざわついています。自由遊びの時間ですから、他のクラスの子どもも入ってきて、指さしながら熱心に何か議論をしている様子。「みどり組さんは、メープルシロップを作っている!」という噂になり、「見に行こう、見に行こう」と言うことで、不思議に思った子ども達が見学に来ていたのです 
 そう、昨日仕込んだ梅シロップが少しずつ出来ているのですが、みどり組さんは氷砂糖とザラメ糖の2種類を作っていたのです。その色の違いにびっくりした他のクラスの子達が、押し寄せていたようです『メープルシロップ』という言葉を小さな子が知っているのにも驚きでしたが、他のクラスと自分のクラスのそれぞれ瓶の様子を見比べて楽しんでいる子ども達の楽しそうな雰囲気も可愛らしく、微笑ましい光景でした

みどり組2種類作成中
お隣には味噌蔵もありますよ!
クラスがざわついても、冷静に遊びを楽しんでいる5歳児
こちらのクラスも順調ですね
「先生たち、大変だねえ」「砂場のシートを取ったりねえ」
「もういいよ~」の合図で一斉に砂場に駆けていく子ども達!
砂場ではなく、バケツをゲットして虫探しでした!
夏野菜、子どもの背丈より大きくなっていますよ

ブログ更新しました(梅シロップを仕込みました)

2023-06-06
梅の実に触ってみよう
「氷みたいだけど、冷たくないね」(氷砂糖を触ってみて)
梅を入れて・・・
その上から砂糖を入れます
「楽しい~な~!」「もっと穴あけたい!」
「ぶどうのにおい!」「いや、桃だ!」「いやいや、これが梅だ!!」
「あ~、いい匂いがする!」
「手を刺さないように気を付けてね」
お砂糖を入れま~す
材料もシンプル、簡単に作れますよ
 梅雨に入り、雨だけでなく梅仕事の季節になってきました。先日も3歳児クラスのK君に「また、梅シロップを作るの?」と、聞かれたんです。ちょうど季節的に梅の実がお店に並んでいるのを見たようです。
 そんな質問を受けたので、我が家の梅の実をチェックしてみました。わ~い!今年も沢山、実がなっていますそこで、お休みに家族に手伝ってもらって、梅の収穫をしましたよ。あか組さん以上の4クラスに十分できるだけの梅がありましたので、さっそく本日梅シロップを作りました。あか・もも組は前日から冷凍した梅を使い、子ども達の目の前で作りました。きい・みどり組は、竹串で梅の実に穴を開けました。みんな慎重に上手に開けていましたよ。砂糖は担任がセレクトしたもので作っています。氷砂糖・ザラメ糖・三温糖・・・さて、出来上がるのがとっても楽しみな子ども達です(一緒に作業をしていると、沢山の子が、いろんなお話をしてくれました。昨日食べたごはんの事。今日帰ってからお姉ちゃんの友達と遊ぶ約束の事。今日の着替えの服の事。子ども達の話はつきません。子ども達が、頭の中で色んなことを考えていることに感心しました

ブログ更新しました(3歳児 クッキング活動 その他)

2023-06-02
考える力を育てるクッキング活動~美味しいミックスジュースを作りながら、数量について学ぶ~
小グループで活動します(他の子ども達も順番にしますよ)
必要なもの、手順を絵で説明しています
コップ、スプーン、計量カップを取ろう!
軽量カップの線まで慎重に入れていますね
お見事!3歳児だってできるもん!!
いちごを3つ、バナナも3つ取るよ~
危ないところは先生がしますよ「スイッチ オ~ン!」
「いちごの味がするね」「バナナもチョッと入っているね」
3歳クラスの活動を気にしながら、5歳児が1歳児と手をつなぎお部屋へ連れて行ってくれている様子
先生手作りのクッキングカードを使います
「写真撮っていいよ~」「ねえ、先生見て見て!」という声に、各クラスを廻って取材しました
みかんグループ~おもちゃでよく遊んでいますね
りんごグループ~座ってお話に集中しています
りんごグループ~1歳だって自分のコップや椅子は準備できるもん
2歳児~自由遊び中に自然と集まって・・・良い光景ですね
2歳児~先生がおもちゃのマイクを持って実況中継をすると、あらまあ!お片付けが素早くなりました
4歳児~興味のある本をお友達と仲良くながめています
4歳児~自分で選んだ遊びに集中していますね
4歳児~廃材工作に夢中です
5歳児~ごっこ遊びも盛り上がっている様子
3歳児~できたジュースを持ってきてくれました!

▼お気軽にお問い合わせください

社会福祉法人宮川福祉会
とみやまこども園
〒703-8262
岡山市中区福泊138-2
TEL:086-277-7662
FAX:086-277-7669
1
3
8
1
2
2