本文へ移動

ブログ

ブログをはじめるにあたって

 このブログでは様々な園内の様子やその時々に感じたことをお伝えしていこうと思います。毎日は更新できませんが、週一回は情報を載せていきたいです。またブログを読んだ感想などもお寄せくださいね。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

ブログ更新しました(今週のいろいろ・・・)

2022-10-13
運動会 無事に終わり片付けをしている先生達
5歳児 行きのバス内(静かなんです!)
広々した場所で掘りましたよ
大収穫で、「あ~、重たいよ~」
大きなドングリが拾えたよ!
5歳児 翌日、芋ほりの様子を絵で表現しています
これは乾かして、砂場で芋ほりごっこに使います
誕生会の出しもの お芋?が登場!
お天気が良いので、みんな園庭に出ていますよ
木になっているものが、気になる?
 今週は5歳児運動会、芋ほり、そして今日は誕生会と楽しい行事が続いています。10月になっていますが、日中は半袖でも汗をかくような陽気ですね
 さて、行事や園内の様子を写真で紹介しています。子ども達の楽しいウキウキした様子を感じてもらえるとうれしいです

ブログ更新しました(大人はお天気も気になりますが、子ども達は楽しそうです)

2022-10-04
0歳児 「くつを出して、練習を見に行くぞ」
4歳児 かわいいツバメダンス 
4歳児の後ろで踊るバックダンサーの皆さん
2歳児 「次は私たち 5歳クラスになるんよ!」
4歳児 とてもきれいにバルーンが出来ています!
昼の間に準備をしている先生達
 快晴が続いていますが、今晩が雨になりそうで心配をしている方も多いようですね。天気予報を確認していますが、どうやらちょうどよいグラウンドコンディションになりそうです。
 さて日々、練習をするのも見るのも楽しい園児の皆さんです。
 今日も、太鼓の音や曲が聞こえると0歳児の赤ちゃんもソワソワして、急いで靴を履いてお外に出ようとしています。
また、子ども達はおしゃべりが出来るようになると、いろいろな事を今日も教えてくれました。
4歳児さん・・・
:「あれ、もも組さんのシーソーが二つあるねえ。どして?」
:「お家の人も一緒にするから増やしたのよ。」
:「じゃあ、お母さんに教えてあげないと!」
:「うん、もも組さんのお母さん・お父さんの事だからね。」
:「うん、ちゃんと言っとく。」(下の兄弟がいるクラスがするので、今晩お家で伝えるそうです。しっかりしてますね

みどり組さん・・・
:「ねえ、きい組さんが踊る時、私たちも踊っていい?」
:「いいよー。いつもと同じように楽しくツバメダンスして頂戴。みどり組さんは、テラスだけど、全然構いませんよ!」
:「やった~!」(テラスでノリノリで踊っていました)

2歳児さん・・・
:「あのね、次はね、みどり組になるんよ。たいこするんよ~。」
:「そうかあ、でも今あか組さんだからね、もも・きい・そしてみどり組になるんだよ~。ちょっとまだ先かなあ~。」
:「次に、たいこするんじゃ!!」
(飛び級をして5歳児になりたいそうです・・・


ブログ更新しました(運動会に向けて、うふふ 子ども達とってもかわいいんです♡)

2022-09-29
4歳児 こんな練習しています
5歳児 気持ちはワクワク楽しみでしょうがない
 運動会にむけて3・4・5歳児さんは練習をしています。子ども達には、楽しみながらこの運動会の取り組みをしてもらいたいので、普段の保育も大切にそして短時間で集中して練習をしています。自分たちがするのも楽しいのですが、他のクラスの見学も大好きです。3歳児さんがダンスをしているとテラスでは5歳児さんが同じダンスを見よう見まねでしています。また、5歳児さんの太鼓練習は大人気で、必ず小さいクラスが熱心に見ているんですよ。
 今朝も3歳児さんがかけっこの練習をしていると、砂場で遊んでいる2歳児さんが私の座っているベンチにちょこんと座り、一緒に見ながらお喋りをしてくれます。 
 
:「○○もねえ、かけっこしたいんよ~。」    :「私はねえ、バルーンがしてみたい。」
:「そうねえ、大きいクラスになったら、出来るからね~、早く大きくなろうねえ~。」
:「でも○○はみどり組さんになって太鼓がしたいんよ~。」
:「まあ、1つずつ大きくなっていこうねえ~。」
:ダンゴ虫を探しに走り去る・・・
 ~年上のしていることに憧れの強い2歳児の皆さんとの会話でした~

・・・「ささきの天ぷら」事件・・・
 園の給食の献立は、皆さんご覧になっているでしょか?昨日の給食のメインが、なんとこの名前の天ぷらだったのです。(正解は『ささみの天ぷら』なんですが
 字を読むことが好きでいろいろな新しい単語も吸収している5歳児さんは、給食のサンプルケースの横にひらがなとカタカナで書いている献立を毎日、楽しく読んでいます。
 A君が、「さ・さ・き・の てんぷらへ~、今日はささきの天ぷらが出るんじゃって!」と確認すると、お部屋へ走って行って食べ始めたクラスメイトに、「ねえねえみんな、今日の給食は『ささきのてんぷら!』だよ~。」と教えています。みんなも「ささみ」という単語は聞きなれていないので、「へ~、これはささきの天ぷらって言うんだあ、なるほどねえ。」と、全員納得してうなずいています。
 担任は、すかさず同姓の先生を呼んできて、
:「ねえねえ、みんなこれは何て言うんだっけ?」
:みんな一斉に「ささきの天ぷら
~呼ばれた先生も笑っていいのやら、訂正をした方がいいのか、目を白黒していました
 今度、お家でささみの料理が出た時には、すみませんが正しい言葉に訂正をお願いしますね
 
 

ブログ更新しました(秋の気配)

2022-09-26
 朝晩も涼しくなり、すっかり秋の気配です。田んぼのあぜ道には彼岸花が咲いていたり、赤とんぼが園庭に飛んできて子ども達と追いかけっこをしています。
 さて、本日も賑やかな子ども達の声が各クラスから聞こえてきます。休み明けで朝は、ちょっぴり涙の出た子もいましたが、お友達と遊びだすと途端に笑顔になっていましたよ。最近では私がカメラを持って園内を廻っていると、「写真撮って!」と、リクエストをされるようになりました。今日は2歳児あか組さんから「給食をもりもり食べている所を撮って!」ということなので、美味しそうに食べている様子を載せています。食欲の秋とも言いますが、みんなたくさん食べて元気に大きく成長してほしいと思います。

ブログ更新しました(運動会の練習・歯のはなし)

2022-09-08
4歳児 バルーンの練習
5歳児 竹馬もずいぶん乗れるようになってきました
5歳児 歯の模型が出てきてびっくり
5歳児 真剣に話を聞いています
 気候も良くなってきて、子ども達は外遊びを楽しんでいます。さて今は祖父母参観週間で、見学の方もいらっしゃいます。見てくれる人がいると、運動会の練習に子ども達は俄然やる気が出てきます。
 今朝も4歳児がバルーンの練習をしていました。おじいちゃん、おばあちゃん、他クラスもテラスで手拍子をしながら見学をしています。バルーンの演技が終わると、盛大な拍手が起こり、それにびっくりしている4歳児さん。自分たちが拍手してもらっていることに気づくと、みんなニコニコ笑顔「どう?上手に出来ているでしょ?」と、誇らしげな表情になっていましたよ。先輩の5歳児からも、「花火(技の名前)がうまく出来ていてすごいね。」と感想をもらい、ますますやる気になっている4歳児さんです。
 さて、同じ午前中に岡山市より歯科衛生士さんに来ていただき、みどり組さんは歯の話を聞きました。「ジュースは特別な日だけにしましょう。喉が渇いたらお茶やお水がいいのよ。」「お菓子も袋のまま食べるのではなくて、お皿に入れてから食べましょう。(際限なく食べるのではなく、量を決めるということ)」
 永久歯への生え変わりの時期を迎えている子も多いですから、み~んな真剣に話を聞けました。これからも歯を大切にしていきたいですね
 

▼お気軽にお問い合わせください

社会福祉法人宮川福祉会
とみやまこども園
〒703-8262
岡山市中区福泊138-2
TEL:086-277-7662
FAX:086-277-7669
1
4
6
6
3
6