本文へ移動

ブログ

ブログ更新しました(今週の5歳児・・・)

2023-06-29
生の赤紫蘇がいっぱい
塩を入れて揉みます
赤梅干し・白梅干しの作成中
5歳児になるとこんな大作も作ります(連作・・・なまず)
みんなで育てたトウモロコシを収穫しました
手に持ち重さを知り、顔を近づけて匂いをかぐ。この後は、もちろんお料理して食べますよ!
「ねえねえ、給食先生!レンジでチンして!」
次は「どろんこ遊び!」思い切り泥だらけ!
子ども達が見守っていますね。
ゆでたトウモロコシをみんなで分けましたよ「甘くておいしい!」「「こんなにおいしいの食べたことな!」
 写真は撮っていますが、なかなか時間がなく今回はまとめて今週の活動です。やはり距離的に近いからでしょうか。5歳児さんがよく活動の前後に声を掛けてくれます。「紫蘇を梅に入れるよ」「なまずを作ったんだ!」「これからトウモロコシを収穫するんだよ」「見て見て!めっちゃたのし~どろんこ遊び!」と、まあ専属のカメラマンのように呼んでくれます・・・というわけで、この回は5歳児さん特集となりました。写真を見ると、どうです?子ども達の歓声が聞こえてくるようでしょ?「もう本当に私たち大人も子どもになりた~い!」と、うらやましくて仕方がありません。キラキラした表情で、感嘆の声が色々な場面で上がっているんですよ!(このように毎日、子ども達と先生達の楽しそうな笑顔を沢山見ることができます。観ている私も楽しい気分をおすそ分けしてもらっています
 さて、幼児期の子ども達は、遊びの中で頭も心も体も動かして、学んでいます。また、その遊びの中には、友達と共有したり、協力することも含まれています。子ども達が大人に強制されるわけでもなく、主体的に楽しそうに活動をしている姿を見て、改めて幼児期の遊びの大切さを実感しました。(あ~、私もぐちゃぐちゃ泥んこの中で遊びたい子ども達は、とってもとっても楽しそうでしたよ!洗濯ものが少し増えますが、お家の皆さんも笑顔で洗濯、お願いしますね
社会福祉法人宮川福祉会
とみやまこども園
〒703-8262
岡山市中区福泊138-2
TEL:086-277-7662
FAX:086-277-7669
1
4
6
5
9
6