ブログ
ブログ更新しました(運動会に向けて、うふふ 子ども達とってもかわいいんです♡)
2022-09-29
運動会にむけて3・4・5歳児さんは練習をしています。子ども達には、楽しみながらこの運動会の取り組みをしてもらいたいので、普段の保育も大切にそして短時間で集中して練習をしています。自分たちがするのも楽しいのですが、他のクラスの見学も大好きです。3歳児さんがダンスをしているとテラスでは5歳児さんが同じダンスを見よう見まねでしています。また、5歳児さんの太鼓練習は大人気で、必ず小さいクラスが熱心に見ているんですよ。
今朝も3歳児さんがかけっこの練習をしていると、砂場で遊んでいる2歳児さんが私の座っているベンチにちょこんと座り、一緒に見ながらお喋りをしてくれます。
:「○○もねえ、かけっこしたいんよ~。」 :「私はねえ、バルーンがしてみたい。」
:「そうねえ、大きいクラスになったら、出来るからね~、早く大きくなろうねえ~。」
:「でも○○はみどり組さんになって太鼓がしたいんよ~。」
:「まあ、1つずつ大きくなっていこうねえ~。」
:ダンゴ虫を探しに走り去る・・・
~年上のしていることに憧れの強い2歳児の皆さんとの会話でした~
・・・「ささきの天ぷら」事件・・・
園の給食の献立は、皆さんご覧になっているでしょか?昨日の給食のメインが、なんとこの名前の天ぷらだったのです。(正解は『ささみの天ぷら』なんですが)
字を読むことが好きでいろいろな新しい単語も吸収している5歳児さんは、給食のサンプルケースの横にひらがなとカタカナで書いている献立を毎日、楽しく読んでいます。
A君が、「さ・さ・き・の てんぷらへ~、今日はささきの天ぷらが出るんじゃって!」と確認すると、お部屋へ走って行って食べ始めたクラスメイトに、「ねえねえみんな、今日の給食は『ささきのてんぷら!』だよ~。」と教えています。みんなも「ささみ」という単語は聞きなれていないので、「へ~、これはささきの天ぷらって言うんだあ、なるほどねえ。」と、全員納得してうなずいています。
担任は、すかさず同姓の先生を呼んできて、
:「ねえねえ、みんなこれは何て言うんだっけ?」
:みんな一斉に「ささきの天ぷら」
~呼ばれた先生も笑っていいのやら、訂正をした方がいいのか、目を白黒していました~
今度、お家でささみの料理が出た時には、すみませんが正しい言葉に訂正をお願いしますね