ブログ
ブログ更新しました(豊年踊り・いろいろ)
2023-07-26
車に乗ったり、車を動かしたり電車ごっこを楽しむひよこ組さん
パズルが大好きなあか組さん
グループにわかれて水遊びのあか組さん
朝のもも組さん、集中して遊んでいますね
友達と一緒に作成中のもも組さん
楽しくカードゲームのみどり組さん
豊年踊り①
豊年踊り②
今日の子ども達の様子を写真で紹介しています。そして本日は地域の豊年踊りも、見せて頂きましたよ。卒園児も数名参加していて、立派に成長している姿を嬉しく感じましたよ。(地域で皆さんに関わってもらって大きくなっているんですね
)

さて、今週は学区の学校園の先生方が保育参観に来られています。そして皆さん、可愛らしい乳幼児の姿、各年齢ごとの子どもの発達を学んでいます。また、5歳児が小学校へ円滑につながっていけるよう小学校の先生方とも環境設定の意味、子どもとの関わり方も年齢によって変わってくることなど、情報交換をしています。普段は大きい年齢の子どもとしか関わらない小・中学校の先生方も、大変学ぶことが多くあったようです。
これからも学校間の連携を図りながら子ども達に寄り添っていきたいと考えています。
さて、毎日たくさん見学者が見ていますが、子ども達は、慣れたもので普段通りの生活をしています。中には、自分から近寄ってニッコリ手
を振ったり、「小学校?中学校から来たの?」と、質問をしている子もいます。とても人懐こい園児です
以下に、参観された先生たちの感想を少し紹介します。






