ブログ
ブログ更新しました(5歳児 ②プロジェクト”ダシ”~聴きとり調査をお家でする~)
2022-12-05
お家の人から聞き取ったことを自分で書いています
煮干しは何の魚から出来ているんだろう
真剣にみんなの意見を聞いていますね
お家では、出汁の種類によって料理を変えているそうです
ダシについて、本日はお家で子ども達が聞き取り調査をした結果を発表しました。かつお・こんぶ・煮干しの出汁ごとに、どのようなお料理に使っているかをみんなの前で発表していきます。かつおやこんぶは多く意見が出ましたが、煮干しはあまり意見が出てきませんでした。担任が絵本を見せて
:「ねえねえ、煮干しは何の魚からできてたかな?」と聞くと・・・
:「めだか!」(みんなびっくり
)
:「いや、ちがうじゃろう、確かいわしの小さいのから出来とるんよ。」みんな「うんうん」・・・と、また楽しく学び直すことができていましたよ。




次回は、またまた味見をいろいろするそうですよ

今日の5歳児のつぶやき・・・
給食が終わって、子ども達は着替えをしています。いつも絵本コーナーの前のふわふわマットの上で着替えていますが・・・。
よく見ると1人の男の子がマットの上で横になっています。



しばらくすると、起き上がって楽しそうにお友達と遊び始めました。担任の先生も気にして様子を見ていましたが、いつものように元気に遊んでホッとしたようです。
子どもだって、頭が痛くなるほど考えることはあるもんね
