ブログ
ブログ更新しました(ピーナッツバター作り 5歳児)
2025-01-24
落花生を耳元で振って、「カラカラ、音がするね」
大人も協力して、殻にヒビを入れています。
たくさんピーナッツがありました(四分の一の量)
フードプロセッサーでクリーミーにしました
興味津々で見つめています
大事そうにクラッカーサンドを食べていますね
年末から乾かしていた落花生がやっと食べ物に変身です。クラスのみんなで固い殻を割って中にある豆を取り出しました。

両手を重ねてエイと体重をかければ、殻にひびが入ります。この発見にみんなは驚き、さっそくまねをして殻を割っていきました。あまりにたくさんの量ですので、先生たちもお手伝いです。
「ぐしゃ!ぐしゃ!」と体重をかけて次から次へ割っていると、
:「園長先生!おばあちゃんなのに力あるんだね
」と、お褒めの言葉を頂きました。同じクラスにいた先生たちは目を白黒ビックリした表情でしたが、そりゃ仕方ないです。子ども達からすればおばあちゃんですからねえ、素直な言葉として受け取っている園長です



さて、1時間もかかったでしょうか、その後は子ども達の目の前で、取り出した落花生を炒ってもらい、砂糖も加えておいしいピーナッツバターを完成させました。給食後にクラッカーサンドにして頂きましたよ。手作り出来立てのお味は、さてどうだったんでしょうか
また、子ども達に感想を聞いてみてくださいね。

(もちろん、アレルギーに配慮して活動していますよ
)
