本文へ移動

ブログ

ブログ更新しました(寒いからこそ・・・氷づくり、4歳児味噌づくり1日目)

2023-01-25
寒い日も・・・おもちゃの消毒
1歳児 氷の感触を楽しんでいます
1歳児 「つめたい~」「あつい~」「えっ?熱い?」
3歳児「昨日、溜めてた水がこんなになった!」
3歳児「キラキラも凍ってるね」
味噌づくり1日目 絵本から学ぶ
大豆500gを準備する
乾燥した大豆を触ってみる
大豆からできる食品を知る
大豆を洗って水に浸しておく
 昨日からの寒さでブルブル震えながら登園してきた子どもや先生たちです。「市内は普通通りでしたね」「いや、東の方は大変で、自宅から出たとたん渋滞でしたよ」出勤してきた先生たちも無事に園にたどり着き、ホッとした朝でした。
 さて、寒いからと言っても、おもちゃの消毒は続きます。今日も冷たい水で洗い、乾かしています。毎日毎日、暑い日も寒い日も保育支援員の方々は、このような感染症予防対策や給食・お昼寝などのサポートをしてくれているんですよ子ども達の園生活を支える為に、職員のチームワークで園は成り立っています。感謝感謝の日々です
 天気予報を見ながら、昨日は氷作りの用意をしていたクラスも多かったようです。(年間の指導計画では2月に氷作りは入れていますが、この低温になるチャンスを逃さず活動に取り入れる先生たちですさすが・・・)子ども達は手で触ったり、つるりとした感触を楽しんでいましたよ。大きなスマイルの氷も出来ていました。どうやったらできるんでしょうか?(3歳児さんに聞いてみてくださいね~
 そして4歳児クラスでは、味噌づくりに取り掛かりました。実は3年前から、栄養士と「子ども達と作ってみたいね」と、話をしていました。「まずは、自宅で作ってみて、分量・手順を確認してから子ども達としてみましょう」ということで試行錯誤、先生達にも毎年試食をしてもらい、今年やっと4歳の子ども達と挑戦してみることにしました。今日は一日目、大豆を一晩水に浸して朝まで置いておきます。どのくらい膨らんでくるか明日が楽しみですね。ちょうど子ども達が読んでいる月刊絵本2月号が『みそ』だったんです!(給食先生も私も思わず、自分の分を追加注文しましたよなんてタイムリーな絵本でしょう
 明日は、大豆を炊いてつぶし、米麹・塩と混ぜ合わせます。あ~どんなになるだろう楽しみで仕方ありません(しっかり絵本の内容を理解している4歳児さんは、「でもねえ、次の秋くらいにならないと出来ないんよ」と、はしゃいでいる私に諭してくれました

社会福祉法人宮川福祉会
とみやまこども園
〒703-8262
岡山市中区福泊138-2
TEL:086-277-7662
FAX:086-277-7669
1
3
5
8
9
6